fc2ブログ

関東エリア予選

まあ題名どおりです
行ってきました

結果は予選落ちです
事故が必ず起きるのは何故でしょうか?

一回戦 赤黒白緑コントロール ×
事故りました・・・
6t目のマウススタート
勝てるはずが無くチャクラでごり押されました

二回戦 ネクラゼニス 引き分け
お互いブンブンしてエレガンス出す
お互いローゼス腐って止まるww
あとはお互いウェディングを投げ続けてましたwwwww
盾を23枚にされましたwwww

三回戦 白抜きゼニス 〇
ブンブンしてローゼスで勝ち


正直事故無ければ本戦上がってた自信あります
大体すべての試合で初手にゼニス二枚来るの本気でやめて欲しかったですwww
もう私は大きな大会だと事故が避けられないようなのでブースト無しのデッキしか握りません

それはそれとして あるみほいるさん エルス君に会えたのでまあいいかな
私のせいでグダッテしまいましたがwwww

結果的には楽しかったので良しとします

そういえば中部CSいくかもしれないので、皆さん交流しましょう
知り合い少ないので増やしたいですwww

以上今日の一日でした
スポンサーサイト



やっと・・・

どもどもリュパンです

さてDMエリア予選、北海道 東北が終わり、明日は北信越 明後日は関東となかなか盛り上がって参りましたね

私は連続の出張や仕事に邪魔され続けてきましたが、今日使うデッキを決めましたヤッタネ
あとこれは私の自論ですが、E2はハンデスがとても強いと思います
もちろん私のデッキもハンデスをたくさん使いますよww

まあ、予選抜ければ御の字といったところでしょうか…

正直風邪が酷くならない内に帰りたいってのもあるんですよねwww

ちなみに私の出場エリアは関東です
私と分かったら声をかけてください
皆さんに期待してますwww

自分から声をかける勇気がないクソなんで宜しくですーwwww

DRレポ

ただいまです
昨日仙台から帰ってきましたー
帰ってSAずっとやってましたがwww


んで今日DRいってきますた
下町CSでボロボロだったデッキで出ました
まあCSで負けたのは、組んで一度も回さずに出たからなんで、今回はある程度回して出ました
以下レポとレシピです


場所 竹島書店
デッキ 常夏マンボウ
人数 16


一回戦 シード

二回戦 5c ×〇〇

負けたのはブースト引けずに負け
あとはキャットチャクラとかエナホマクスで完封

三回戦 シータラムダ ×〇〇

まあブースト引けないで負けwww
あとはエボトイダとか相手が事故とかで勝ち

決勝 ネクラ ×〇〇

ブーストが…、次元展開していったらファンク二体立てられて負け
あとの試合はファンク警戒でシャイニー握りつつイダでゴリゴリしました

優勝!!!!!!

やはり戦えるという結論に


『常夏のマンBOW!』
常夏のマンBOW!
3 x 超電磁マクスウェルZ(ゼット)
4 x アクア・サーファー
4 x 超次元エナジー・ホール
1 x 次元流の豪力(ジオ・バリバリ・ミランダ)
2 x 大神秘イダ
2 x 進化の化身(エボリューション・トーテム)
1 x 青銅の鎧(ブロンズ・アーム・トライブ)
4 x 霞み妖精ジャスミン
2 x 幻緑の双月(ドリーミング・ムーンナイフ)
2 x 大冒犬ヤッタルワン
1 x シビレアシダケ
4 x 超次元シャイニー・ホール
3 x ガガ・ピカリャン
3 x ピュアキャット
2 x 超次元ホワイトグリーン・ホール
2 x 超次元ブルーホワイト・ホール

1 x 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ
1 x 時空の不滅ギャラクシー/撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー
1 x アクア・アタック〈BAGOOON(バゴーーーン)・パンツァー〉/弩級合身!ジェット・カスケード・アタック
1 x 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x 勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x アルプスの使徒メリーアン/豪遊!セイント・シャン・メリー
1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン
1 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード

プレイングに関しての質問なんかはコメにてどうぞ
まあ強くも無く弱くも無くというデッキですね
個人的にはトリーヴァ好きなのでこれからも使って行きたいです

仙台仙台 せんげん台(意味不w)

どうも
最近更新してませんでしたねー
まあいつものことなんですがww

今日は下町CSに出てきましたよ
結果は予選落ちの養分でしたが、使用したデッキは面白いと思うので
いいですよ
近いうちに載せますね

さて私は明日から仙台へ5日間出張となりましたので
また更新止まりますwww

帰ってきたら、レシピ乗っけて放送でもしますんで是非来てくださいねー

では
プロフィール

橋元

Author:橋元
埋葬された青黒ビート達

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR